第1回JASMEQ担当者研究交流会を開催しました
2014年8月21日(木)14:00~17:30
参加食品企業・工場の食品安全管理担当者等の定期的な学習・体験を交流を通じて、品質管理のレベルアップの実践に役立てるために開催しました。今後は定期的に開催し、お互いが食品安全の管理システムについて有効に機能しているか、交流し相互評価をします。また担当者の人材育成にも役立てます。
今回のテーマは「中小食品企業におけるフードディフェンス体制見直し強化の課題」
事例をもとに「食品への意図的妨害:事故」の考え方の整理や、「アグリフーズ事件」についての分析研究と意見交換等をしました。

2014年08月22日
カテゴリー: セミナー・学習会